FUJIのVapahを買いました

ピストに乗ってみたくてFujiのVapah(ヴェイパー)を買いました。色々勉強していきます。

サドルをSelle SMPのDynamicに変えてみましたが

Vapahを購入してもうすぐ1年ですがサドルは標準のままです。長時間乗っていてもお尻は痛くならないし、見た目もそんなに悪くない、これと言って不満なところがないので交換する必要性を感じていませんでした。

 

しかしネットの記事とかYouTubeとか見ていると、サドルを交換することでもっといい体験が得られるのではないかと考えてしまう訳です。

 

特に私はSelle SMPのサドルに興味を持ちました。特徴的な形、硬いのにお尻が痛くならない、「サドルが消える」という謳い文句など、妙に惹かれてしまいました。

 

ただちょっと値段が高いので気軽には買えません。本当にいいサドルかどうかも分からないですし。

という訳でメルカリで色々探してDynamicというサドルを購入しました。

 

Vapahに付けてみるとこんな感じに。

 

 

 

似合わなかったらどうしようと不安だったのですが、そんなに違和感はないですね。いい感じなんじゃないでしょうか。

 

だがしかし!!ちょっと乗ってみるとどう考えてもお尻が痛いです。今まで乗っていた標準サドルはクッションが入っているので固く感じるのは当たり前かもしれません。

Dynamicは本格的なモデルなのでパッド入りのパンツで使う前提なのかもしれませんね。普段着のズボンで乗るのは無理があるのかも。

 

お尻の痛みに耐えながら乗るほどの気合いは持ち合わせていないので、このサドルは手放すことになりそうです。取り敢えずすぐに標準サドルに戻しました。

 

今度は無理せずちゃんとクッションの入ったサドルを探そうと思います。