以下の記事のアンサーとなる投稿です。
Vapahを固定ギアに変えて約1ヶ月が経ちました。事前の予想に対して実際にどうだったのかを書いてみます。
期待していたこと
自転車に乗るのが楽しくなる
固定ギアにすると自転車や路面との一体感を感じて楽しい、というのをよく目にします。マニュアルの車を運転するような感じでしょうか?これが一番の目的だと思っています。
はい、楽しくなりました。フリーギアとは別の乗り物のような感じがあり、新鮮と言った方が正しいかもしれません。新しい技術を要求されるので、それを習得していくのが面白い気がします。(発進・停止とか、バックを踏むとか、トリックとか)
トリックとか全然できないので大したことは語れませんが、バックを踏んで足だけでスピードをコントロールするだけでも地味に楽しいです。
漕ぐのが楽になる
クランクとギアが直結していることで力のロスが無くなって今より効率よく漕げるような気がします。あとトゥークリップを付けようとしているので、引き足が使えるようになってさらに楽に漕げるのかなと。(改めて書いてみると、固定ギアではなくトゥークリップの効果のような気がしてきました)
これはトゥークリップの恩恵ですね。引き足を使うことで今までより一段急な坂でも登れるようになった気がします。平地での効果はあまり感じていません。街乗りレベルだとあまり分からないですかね。
不安に感じていたこと
発進・停止が面倒くさい
クランクの空回しができなくなるので、発進時・停止時にペダルの位置を合わせる動作が面倒くさそうです。思ったところで止まれない、みたいな事にもなりそうです。
はい、ちょっと面倒くさいです。発進する時はサドルをあげてペダルをいいポジションに持って来てから漕ぎ出さないといけません。(この時にトゥークリップがあると便利になります。)
停止する時もいいペダルの位置で止まりたいので思った位置では止まれなかったりします。ブレーキを使えばどこでも止まれるんですがやっぱり足だけで止まりたくなります。
下り坂が怖い
下り坂でもずっとクランクが回転することになるので、足がついていくか不安です。スピードの出る坂だとおそらく無理ではないかと。ブレーキで減速しながら下らないと怖いよな、と思っています。
これは怖いですね。無理せずブレーキを使って減速しています。コントールできる範囲のスピードに抑えておきたいので、フリーギアの時よりも下りのスピードは落ちていると思います。
こけそう
これも固定ギアというよりトゥークリップに起因することですかね。バランスの悪い状態でも足を動かさないといけないので、それがきっかけでバランスを崩してこけるとかありそうです。
これは今の所なんとか大丈夫です。トゥークリップから足を抜く時に引っかかるようなことはありません。というかこけたくないので必死ですね。
長距離だと疲れる
足を止められないのできっと疲れますよね。でも期待することで「楽になりそう」とも書いたので実際のところはどうなのか体験するのが楽しみです。
そんなに長距離は乗っていないのですが、街乗りレベルだと変わらないですね。ずっと足を動かしていると言っても力を抜けばいいので休めてる気がします。時間のある時にロングライドもやってみたいです。